夏休み、メンタルコーチとして中学生のアーチェリー合宿に帯同させていただきました。
台風12号の影響で一日中雨に祟られるというスケジュールでしたが、メンタルコーチの呪文「面白くなってきたぜい」を合言葉に、2泊3日モチベーションを上げ実践に導いてい参りました。
中学生という微妙な年頃のせいか「さぁ、隣同士で話し合ってみましょう」と話を振っても、初対面の選手とは話さない選手がいたり、15秒で会話が終わってしまったり、
また競技でも年代的な特徴なのか、一本的を外してしまうと「もうダメだ!」となってしまう傾向がありました。
大きく崩れないような心の整え方について選手と対話しながら身に付けていきました。
アーチェリーはメンタルの比重が大きい競技です。
短い期間でははありましたが、なにがしかのお役に立ててれば幸いです。
お問い合わせはこちらから
https://teambuilding-lab.net/inquiry/